
自分の前世って、気になりますよね?
・・・でも、それを知るのは難しい^^;
先日、noteで面白い人を発見し、インタビューしたところ・・・
その人、霊感ないのに人の前世わかるんですって!!!
スピリチュアル能力が元からあったわけではなく、自分で工夫を繰り返す中で、前世がわかるようになったんですって!!
興味深いでしょ?
この記事では、その時聞いた話を書いていきます。
彼は、一体どんな道を歩んで、前世がわかるようなったのでしょうか・・・?
RyutaMiyamotoさん
パーソナリティクリエイター。
柔道整復師としてクリニックに勤めたことがきっかけで、スピリチュアルな世界に目覚める。
量子記憶(前世)と繋がり、スピリチュアルを科学して一般人にもわかりやすく解説。
RyutaMiyamotoさんのnoteはこちら
霊感なしでどうやって前世がわかるようになったの?Ryutaさんインタビュー★

Ryutaさんは、noteでスピリチュアル系の発信をされていますよね。
中でもとくに、前世について書かれていることが多いなぁ~と思ったのですが。
もともと「見える」人だったんですか?

いいえ。
そんなことないですよ(笑)
スピリチュアル業界って、「小さいときから見えてました」って人なイメージがあると思いますが、僕の場合は違いますね~
霊感ゼロ!スピリチュアルとは無縁だった

僕自身は、特別なんか変わった家庭から生まれたか?っていうと、全然そんなことないんですよね。
両親も祖父母も、かなりまっとうな、常識的な、きっちりしたというか。
一般的な家庭で育ちました。
家庭も学生生活もトラブルなかったです。
なので、ある意味、フリーダムに好きなことをしてきました。
もし、心配事がいっぱいあったなら、たぶん「きっちりなくちゃ」とかもあったと思うんですけど、全く心配事がなかったので(笑)
今は前世とかそういうものを話したりしてますけど、「小さい時からあったか?」というとそういうわけじゃないんですよ。

ええ~!?
それなのに、なんで今はスピリチュアルを!?

僕の場合は、考え方がカギになったのかなぁ~と思います。
これってこうしてみたらどうだったんだろう?っていうのを、実験するのが好きだったんですよね。
いろんなこと、全然たいしたことないことから、考察というか、
「これってどうなんだろう?」
「これってこういうことなんじゃないかな?」
っていうのを、考えることが好きで。
コラム的な感じで、考察をよく書いてたんですよ。
誰かに見せたりすることもありましたね。
日誌みたいに「分析をした結果」とかを書いたりしてました。
分析とか、経験したことをシャアするのが好きだったと思います。
感覚的な世界に進むきっかけは?

そういうものがありながら、学生時代はスポーツが好きだったのでスポーツしたりして。
別に普通の学生で。
なんかめちゃくちゃ変わったことをして過ごしてきたわけではなかったです。
だけど、和歌山から大阪に出てきて、今の職場に入ったのが、スピリチュアル方面に興味を持つきっかけでした。
もう14、5年たつんですけど。
今の職場に入ってから、いろんな感覚というか、感性というか、そういうものが刺激を受けることによって、研ぎ澄まされてきました。
今の職場は、感覚的なものを大事にしているところだったんで。

職場って、整体でしたっけ?
整体師さん?

そうです。
整骨院とかなんですけど。

そこに勤めて、人の体を見ていたんですが。
体重がバーンと増えたときがあったんですよね。
自分では食事に気をつけてるつもりだったんですけど(汗)
10何キロ増えてました。
そのとき、職場でもダイエットのこともやってたりするんですけどね。
食事を学ぶ機会がありました。
食事についてすごい気をつけていると、一気に体重が10何キロ落ちて、いい状態に戻ったんですよ。
それからは食にすごいこだわるようになりました。
20代前半くらいのときですね。
食品添加物とか、無農薬とか。
食べる組み合わせとか、変わった食事法を全部試してみたんですよね。
それをやってたら、変化がいっぱい出てきました。
自分が得た健康情報を、Mixiでシェアしたら、コミュニティーに700人~800人くらい集まって。

ええ~?それはすごい!

食事のことも気をつけて、
患者さんに紹介してもらった「腸内洗浄」っていうのをするようになってから、
さらに感覚が研ぎ澄まされてきました。

へえ~!体の調子がよくなると、感覚が鋭くなるんですね!
前世に興味を持ちはじめたのは・・・前世喫茶!?

そうなんですよ。
それで、腸内洗浄を教えてくれた患者さんから、「前世喫茶」っていうのを教わったんですね。
前世を教えてくれる喫茶店です。
それがはじめて、前世とかそういう世界を知ったきかっけになりました。

前世を教えてくれる喫茶店!?
面白そう~!

前世喫茶を教えてくれた人から、「どんな話を聞いたのか?」って聞いたんですよね。
そしたら、「ああ、それはすごいな!」と思って。
それで、前世喫茶に行ったんですね。
21、22歳のころでした。
「最初は3世代くらいみてもらった方がいいよ!」と言われたので、見てもらったんですけど。
その言ってることがめちゃくちゃ的確だった部分がありますし、けっこう細かく言ってくれたんですね。
僕の前世。
ひとつ前は、デンマークの酪農家の娘で。
「あなたはこういうことがあって、こうなってるから、あなたは女性的な特性もあります」とか。
いろいろ細かく教えてくれたんですよね。
で。
ふたつ前は、中国の修行僧。三つ前は、エジプトの神官。
すごい極める人というか。
聞いていて、すごいしっくり来たんですよね。
小さいころから、分析や考察が好きだったし、自然にやっていたから。
話聞いてると、こういう世界があるんだなぁ~と感じたんですね。
そこからですね。
自分は、なんかしらの特性を持って生まれてきた。
それはどういう風につながって、今の自分を作り出したんだろう?っていうのに興味を持っていくようになりました。

前世と今の関係について、分析・考察するようになったんですね。
さらにスピリチュアルな世界へ!ゴッドハンドとの出会い

前世って感覚的なことではあるけれども、「できるだけ科学的にわかりやすく説明する方法はないかなぁ?」って、いろいろしてたんですよね。
その間にもいろんな人たちと出会ったんですけど。
とくにすごかったのが、中医学セミナーで出会った「ゴッドハンド」と言われている先生でした。
その人は治療が独特で。
そこの医院では、患者さんが
「先生、腰が痛いんです~!」
って入ってきたとき、先生は「うんうん、うん」ってただ見てるだけで(笑)
「はいはい、はい!」って指をパチンと鳴らしたら腰が治ってる・・・っていうかww

ええ~!?
・・・って失礼な感じですけど、ウソでしょう!?

いや~、そういうマジックみたいな治療をする先生がいるんですよ。
僕も先生の治療を受けて。
「首を押さえれたら痛かった」のが、先生が「はいはい、はい!」ってしたら、痛くなくなったんですよ。
僕も驚きました。
不思議だけど、なにかあるんだな?と思って、先生に聞いたんですよね。
実際にその人のセミナーとかに行って、「これは何をしてるんですか?」って言ったら、
その人がいうには、頭の中で感謝を。
「ありがとう」みたいなのを唱えながら触っただけ・・・みたいなことを言うんですけど。
じゃあ、それはどういう風に作用してるのか?っていうのを知らないと、納得できない部分はあるので。
よく、ありがとうとか、感謝をするといいとか言いますよね。
有名なところだと、投げかける言葉で水の結晶が変わるっていうのもあります。
簡単に言ってしまうと、水に「ありがとう、愛、感謝」のような良い言葉や、きれいな言葉の文字を見せたり、
きれいな音楽を聴かせることで「水の結晶」は美しく変化します。
逆に、暴力的な言葉は、結晶がきれいに形成出来ず壊れてしまう…
『言葉の持つパワー』より引用

あれはあれでわかるんだけれども、どういうのが作用してるんだろう?といろいろと聞いてみたり、調べたりしてみたんですけど・・・
言葉とかイメージとか、そういうのを想像すると、なにかしらの周波数とか音が出るみたいですね。
頭のイメージが相手に伝わるんですよね。
一定の周波数を頭でイメージすると、その近くにいる人にイメージした人に対して、変化が起こるんですよ。
ラジオの電波をキャッチするみたいな感じですね。
たとえば・・・
首とか、肩とかの痛みをとるために、
感謝のヘルツとプラスして、そっからなにかいらないものをプッととれてるイメージをする。
それだけで体に変化が起こる。
それを、自分の体とかいろいろ試していたら、すぐにできたんですよね。
いろんな人にもやってみて。別に相手に言わないけれども。
何かしたふりをして、ヘルツとイメージで治療をすると、「痛くないです~」とか言うんですよね(笑)
ああ、そういうことか!と思って。
自分の頭の中でイメージしたことが、目の前の人が変化をもたらすっていうことを、体感していきました。

だから。治療というのも、やり方はある意味、なんでもいいという状態ですよ。
何をすればよくなるっていうのは理屈の話で、
僕がやることは同じなんだけれども、その人の目の前でやることは、その人が納得できるイメージ。
その人が納得できる物をしてあげると、変化が起こりやすいんですねよね。

たしかに!
マジック的な施療されても「はぁ?」ってなる人もいますよね(笑)

そうそう。
そういう「世の中では不思議なこと」が当たり前の世界なんだなぁ~っていうのがわかってきたんです。
どうやって前世がわかるように?きっかけは?

オーリングテストって知ってますか?

指をくっつけて、NOなら離れる・・・そういうやつですよね?
オーリングテストのやり方は具体的には患者が手指で輪を作り、
診断者も輪を作って患者の輪を両側から引っ張り、
それで指が離れるかどうかで診断するというもの。未知リッチより引用

僕もオーリングテストは知ってたんですが、アレだとやりづらくて。
さっき言ってた「ゴッドハンド先生」から教えてもらった方法があってですね。
足をもって伸ばして、自分の指がつくか?つかないか?でYES・NOを判断するんですよ。
最初はそれをして治療をしてたんですね。
たとえば・・・
「ここの肩が痛い原因はなんですか?」
って聞いたときに、足を伸ばして「内臓ですか?神経ですか?」って聞いていって、指が離れた瞬間に「これや!」って言う風に判断してたんですよ。

へぇ~!すごい!
そんなことができるんだ!

それを何度もしてるうちに、足を伸ばしたりしなくてもできるようになってきたんですよね。
そろばんみたいな感じで、頭の中でそれが出てくるみたいな感じで。
YES・NOが、勝手にわかるようになってくるんですよ。

それは、自分のことじゃなくてもですか?
なんでも聞けるんですか?

はい。
人のことでも、自分のことでも。
どれを頭の中で指示するか?なので。
今からこれを教えてくださいと、問いかけるんですね。
そしたら、答えが返ってきます。
潜在意識的な反射だと思うんですけど。

それが、頭でできるようになってきたし、自分の指だけでもできるようになってきたんですね。
そうやっていろいろできるようになって。
あるとき、奥さんから相談されたんですよね。
「この人が、このときはこう言ってたのに、次会ったときには人が変わったように忘れてる」とか。
そういうのを話されて。
「これは何でだろうね?」って奥さんに聞かれて、調べてたんですね。
「これが原因ですか?」ってひとつひとつ思い浮かんだものをやっていったんだけど、「違う、違う」って出て。
もしかして?と思って、「前世が関係するのか?」と聞いたら、「そうだ」って出てきたんですよ。

ええ~?人が変わったようになるのは、前世と関係してると!?

はい。それで。
「前世と関係してるってどういうことなの?」って聞いていったんですね。
そしたら、「人格だ」っていう風に出てくるわけですよ。
「えっ?人格?」と。
どうやら、今まで体験した人(前世)が自分の体に中にいて。
全部の前世じゃなくて、今回で使ってる人たちっていうのがあるみたいなんですよ。
今世で必要な人たちを、自分で今まで体験した中から選んできてて、性格として表れてくる・・・と。

へぇ~!
今世で必要な前世さんたちが、体にいるんですね。

じゃあ、「今の表れてるのは何なのか?調べられるか?」と聞いたら、「調べられる」と出てきて。
それで僕、調べていったんですね。
前世の見方って、人によって違うと思うんですけど、僕の場合は頭に数値が出てくるんですよ。
数値というか、
「何年のどこに住んでて、人間なのか、他のものなのか?どういう人なのか?」
っていうのが、頭の中に出てくるんですね。
「この前世でこういうことになってるから、今こういうことが起きてる」
っていうのも、なんとなくわかるようになってきたんですね。
「じゃあ、このときのこの人が、こうしてるから仕事のときはこういう感じになる」
「一人でいるときは、この人が出てきて、こういう風になってるから、こういう感じになる」。
「恋愛のときは、この人が出てくるから、こういう人を好きになる」
そういうのがブワーっと頭に出てくるわけです。

たとえば・・・
気分って変わると思うんですけど、恋愛を例に挙げると
「このときは好き」
「だけどこのときは好きじゃないなぁ~」
っていうのがあるのは、
自分の中に何人かいるうちの、一人だけが「この人好き!」って思ってたりとか。
違う時間になると、違うのがタイプの人が出てくるから「好きじゃないな」と思うとか。
そういうのがわかって。
自分の中にいるすべての人が、納得した人だったら、長い時間いてもうまくいく人なんだろうなぁ~って、わかってきたんですね。
自分でも合う人を見つけていったり、人にもアドバイスしたり。
『自分の中にいる、自分たちを知っていけば、迷うことがなくなる』
・・・っていうのがわかってきたんですよね。

自分が理解できない、自分がわからない、と迷う人が多いと思うんですけど、
それは、自分の中にいる「いくつかの自分」っていうのを知らないだけで、
違う人がいるから感覚が違うときがあって当然なんですけど。
そういう風にはとらえてないので。

そうそう!
自分でも、なんでこんな気分激しいんだろう?って思いますもん(笑)

「今は誰なんだろう?」っていうのがちゃんとわかれば、
「今この人だから、こういう感じなんだ。じゃあ、ちょっとこの人と交代しようかな?」
って思えますよね。

あと、前世の人格で出番のない人がいると、体に不調が出てきたりするんですよ。
たとえば自分の中に10人いるとして、人格って順々に出てくるんですけど。
出番のある人もいれば、ない人もいるんですね。
そういうのは、身体が不調で訴えてくるんですよ。
「前はこういう趣味やってて、最近はこの人の出番がなくて、困ってるから体に不調が出てきてる」とか。
クリニックで施療してても、「納得してない人格があるから不調になってんなぁ~」と思うときもあります。
症状がたくさん出る人って、体の姿勢とか食べ物とかももちろんあるし、そういうのはすぐ施療で直るんですけど。
ずーっと慢性的に症状が出る人っていうのは、何かしらが訴えてるわけですね。
だから、自分の中の人格が全員納得して楽しく生きれてたら、そんな体の不調っていうのは出てこなくなるわけです。
なので、自分の中の人格が全員納得する生き方をしていたら、体は健康だし、人生もスムーズになっていくっていう世界です。
結論!Ryutaさんは分析思考&感性を磨き続けることで、前世がわかるようになった
Ryutaさんは、霊感ゼロ。
もともとスピリチュアルな能力が備わっていたわけでもありせん。
しかし、生まれつきの分析思考と、職場環境と出会いによって感性が研ぎ澄まされ、前世がわかるようになった・・・とのことです。
私は、Ryutaさんのお話を聞いて、
「感性を研ぎすまれば、誰でもスピリチュアルな世界を感じ取ることができる」
という可能性を感じることができました。
本当はスピリチュアルなこと、前世とか、そういうものって、誰でもキャッチできる。
だけど、感じること、見えない世界のことを考えていないから、わからないだけ。。。
そんな風に思ったんですね。
いろんな経験をされて、才能を開花されたRyutaさんのお話はとても興味深い!
Ryutaさんは、noteでも情報を発信しています。
前世情報も多数あるので、気になる方はぜひ覗かれてみてください↓
◆パーソナリティクリエイター/柔道整復師/カルチャースクール講師/健康マニア/カフェマニア/イベンター/量子記憶(前世)と繋がり、スピリチュアルわかりやすく科学して皆様の恋愛や仕事や健康をナビゲーションする役割

Ryutaさん、貴重なお話を聞かせていただき、ありがとうございました♪
※Ryutaさんに「この世の仕組み」についてインタビューした記事もあります↓
この世のしくみと前世が性格にどう影響するか?スピリチュアルを科学するRyutaさんに聞いてみた