気まま部。

真の自由人目指す30代主婦のブログ。子供の不登校を通して、家族で社会の歯車的生き方から外れることを決意。豊かな人生を送るぞ♪

  • もくじ
  • お問い合わせ

「不登校」の記事一覧


学校に行きたくない小学1年生。思い切って学校やめちゃった話ww

  • 公開日:2020年6月2日
  • 不登校の体験談
「学校行きたくない!」 「いーやー(泣)」 とされてしまうと、親としてはどうしていいのかわからないですよね。 うちの双子(女)は、今年から小学生だったのですが、恐ろしいほどの行き渋りを体験しました。 もうね、入学式の前か […]
続きを読む
不登校、勉強どうする?

不登校の子ども、勉強どうする?我が家の小学生の場合

  • 公開日:2020年3月26日
  • 不登校の悩みQ&A
ども。なずなです。 我が家の子供たちは不登校です。 小5、小3、小1双子の4人とも、勉強してません^^; 学校の先生がもってきてくれたドリルやプリントには、目も向けません。 勉強の『べ』の字もない。 かといって、「勉強し […]
続きを読む

サドベリースクールのメリット・デメリット!実際に子供が通ってみて

  • 更新日:2021年1月28日
  • 公開日:2020年3月14日
  • サドベリースクール
サドベリースクールには、どんなメリットがあるのでしょうか? どんなデメリットがあるのでしょうか? 実際に子供4人(小4・小2・6歳双子)を通わせている親が、“本当のところ”ぶっちゃけていきます(笑) サドベリースクールの […]
続きを読む

サドベリースクールは不安?入学にためらうときの解決策5つ

  • 公開日:2020年3月13日
  • サドベリースクール
「サドベリースクールいいかも!」と思っても、実際に入学させるとなると、いろいろと不安や心配が浮かびますよね。 我が家もそうでした。 「本当にこの道でいいのかな?」と、何度も思ったものです^^; この記事では、サドベリース […]
続きを読む
サドベリースクールに通ってる子供の親の考え方

サドベリースクール生の親の考え方とは?子供4人通ってる我が家の場合

  • 公開日:2020年3月12日
  • 不登校の体験談
サドベリースクールって、子供を通わせるのにいろんな葛藤がありますよね。 我が家は、小4・小2・6歳双子の4人の子供がサドベリースクールに通っていますが、入学する際には、いろいろと考えることがありました。 『学校に行く⇒就 […]
続きを読む

サドベリースクールに通っても卒業資格はもらえる?学校は出席扱い(登校)になる?

  • 公開日:2020年3月11日
  • サドベリースクール
サドベリースクールに通った場合、卒業資格はもらえるのでしょうか? 学校の代わりに通ったとして、登校扱いになるのでしょうか? この記事では、実際に子供をサドベリースクールに通わせ、小学校の校長と話した結果わかったことを書い […]
続きを読む

サドベリースクールってどうなの?様子は?実際に通わせてみての感想

  • 公開日:2020年3月9日
  • サドベリースクール
サドベリースクール(デモクラティックスクール)って、どうなのでしょうか? 正直、通わせるには勇気がいりますよね。 なんていうか・・・ぶっ飛んでるから(笑) この記事では、実際に子供4人(小4男・小2男・6歳双子)をサドベ […]
続きを読む
サドベリースクール、おすすめの本

サドベリースクールがわかる本!おすすめ厳選4冊を紹介

  • 公開日:2020年2月29日
  • サドベリースクール
この記事では、サドベリースクールのことを詳しく知れる本を紹介します。 実際に、子供4人をサドベリースクールに通わせている親として、理解するために読んでよかった本たちです^^ 義務教育とはかけ離れた、“ぶっとんだ教育法”を […]
続きを読む

不登校の件で学校と話し合い!内容と気をつけたこと

  • 公開日:2020年2月26日
  • 不登校の悩みQ&A
子供が不登校になると、学校との話し合いは避けて通れません。 我が家も、小2の次男が「学校に行きたくない」となったときは、3回ほど学校で話し合いしました。 しかも、校長室に呼び出されて・・・(汗) この記事では、「学校とど […]
続きを読む
不登校に祖父母の理解がない!どうする?

不登校に祖父母の理解がない!関係はどうする?対処法は?

  • 公開日:2020年2月25日
  • 不登校の悩みQ&A
子供が不登校になったとき、祖父母に理解を求めるのは難しいですよね。 我が家は子供が4人とも完全不登校なんですが(笑)、一番はじめ・・・・ 小2の次男が不登校になったときは、祖父母からいろんなことを言われました。 私が、 […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 次へ

このブログを書いてる人

 

ネコじゃらし

 

30代主婦で子供は4人。

趣味はブログ。

厳しい家庭で育たったため、人一倍、周りの反応を気にし、生きづらい人生を送る。

病気で死にかける・起業・子供の不登校を通して、『自分を生きる』大切さに気付く。

このブログでは、30代になってやっと「好きに生きていいんだ!」と思えた私の日々や、人生論、興味持ったことなどを書きなぐっていきます。

カテゴリー

  • 不登校 (37)
    • サドベリースクール (6)
    • 不登校の体験談 (20)
    • 不登校の悩みQ&A (11)
  • 生き方 (9)
    • スピリチュアルな話 (4)
    • 自由人インタビュー (6)

人気記事

  1. 不登校に旦那は無関心・非協力的!どうすれば?我が家の対処法

    不登校に旦那は無関心・非協力的!どうすれば?我が家の対処法

  2. 不登校に祖父母の理解がない!関係はどうする?対処法は?

    不登校に祖父母の理解がない!関係はどうする?対処法は?

  3. フリースクールの選び方と我が家がサドベリースクールを選んだ理由

    フリースクールの選び方と我が家がサドベリースクールを選んだ理由

  4. サドベリースクールのメリット・デメリット!実際に子供が通ってみて

    サドベリースクールのメリット・デメリット!実際に子供が通ってみて

  5. フリーランスのお坊さん!?脱・お寺した異色の住職【三浦錬浄さん】

    フリーランスのお坊さん!?脱・お寺した異色の住職【三浦錬浄さん】

  1. 気まま部。 TOP
  2. 不登校
© 2020 気まま部。
  • シェア
  • TOPへ