気まま部。

真の自由人目指す30代主婦のブログ。子供の不登校を通して、家族で社会の歯車的生き方から外れることを決意。豊かな人生を送るぞ♪

  • もくじ
  • お問い合わせ

もくじ

  • 気まま部。
  • 不登校
    • サドベリースクール
      • サドベリースクールのメリット・デメリット!実際に子供が通ってみて
      • サドベリースクールは不安?入学にためらうときの解決策5つ
      • サドベリースクールに通っても卒業資格はもらえる?学校は出席扱い(登校)になる?
      • サドベリースクールってどうなの?様子は?実際に通わせてみての感想
      • サドベリースクールがわかる本!おすすめ厳選4冊を紹介
      • フリースクールの選び方と我が家がサドベリースクールを選んだ理由
    • 不登校の体験談
      • 学校に行きたくない小学1年生。思い切って学校やめちゃった話ww
      • サドベリースクール生の親の考え方とは?子供4人通ってる我が家の場合
      • 不登校は不幸じゃないと親の私が言える理由3つ
      • 学校に行かなきゃいけないって本当に?前提を疑ってみよう
      • 不登校に対して親はどうすればいい?できることは?実際に私がやった事
      • 子供の不登校で親が孤立してしまう?逆に人生が豊かになる処方箋
      • 不登校の体験談!親として対応、居場所探しなど詳細な記録
      • 11.子供4人が不登校になって思うこと。世間体はどーでもよかった
      • 10.不登校を認めない祖父母と衝突!「親がそんなことでどうするんだ」
      • 9.ついに長男も不登校に!頑張り続けて壊れてしまった息子・・・
      • 8.不登校に対する祖父母の反応。まるで犯罪者扱い!?
      • 7.不登校への周りの目が気になる。常識から外れる恐怖
      • 6.学校と話し合い。「息子の意思を尊重」はクレイジー?
      • 5.不登校を認める?フリースクール1本でいいのか?母親の葛藤
      • 4.サドベリースクールを見学。独特の教育論に度肝を抜かれる
      • 3.学校行きたくないなら〇〇へ通えば?新たな選択肢との出会い
      • 2.小学2年生の次男が不登校気味に。親としての対応に悩む
      • 1.不登校の序章。ぶっちゃけ「うちの子は変わってる」と思っていた
      • 不登校の子供にイライラしてしまう人への処方箋!親子ハッピーになるには
      • 不登校の子供の過ごし方!我が家の小学生兄弟の1日
    • 不登校の悩みQ&A
      • 不登校の子ども、勉強どうする?我が家の小学生の場合
      • 不登校の件で学校と話し合い!内容と気をつけたこと
      • 不登校に祖父母の理解がない!関係はどうする?対処法は?
      • 不登校どうする給食費・学年費?払わなくてもOK?
      • 不登校に旦那は無関心・非協力的!どうすれば?我が家の対処法
      • 子供が不登校になった!親の対応で失敗したこと・成功したこと
      • 不登校は逃げ?甘えなのか?学校に行かない我が子をみて思うこと
      • 子供は学校に行かないと法律違反?義務教育の意味とは
      • 不登校におすすめの本!登校拒否でも気がラクになった厳選4冊
      • 不登校は愛情不足?どう接するのが正解?解決した今わかったこと
      • 不登校の原因と解決策!我が家の子供4人(小4・小2・5歳双子)のケース
  • 生き方
    • スピリチュアルな話
      • 人生を豊かにする生き方・考え方とは?幸せ自由人たちに話を聞いてわかったこと
      • どうすれば前世が見える?霊感なしでわかるようになった人に聞いてみた
      • この世のしくみと前世が性格にどう影響するか?スピリチュアルを科学するRyutaさんに聞いてみた
      • 天職の見つけ方!私がやってみて失敗・成功した方法たち
    • 自由人インタビュー
      • フリーランスのお坊さん!?脱・お寺した異色の住職【三浦錬浄さん】
      • 会社辞めたい!50代で脱サラしてフリーに転身した女性の話が波乱万丈&鳥肌モノですごかった
      • 都会に疲れたので島へ移住した女性の話。全てを失ったのに幸せ感じる理由とは?
      • 夫婦無職で世界一周だと!?ゴロウ&ジュリさんの自由な生き方に度肝を抜かれる
      • 田舎に移住してニートってどんな感じ?単身で島ニート3年やってた女性に聞いてみた
      • この世のしくみと前世が性格にどう影響するか?スピリチュアルを科学するRyutaさんに聞いてみた
  • お問い合わせ
  • もくじ
  • プライバシーポリシー

このブログを書いてる人

 

ネコじゃらし

 

30代主婦で子供は4人。

趣味はブログ。

厳しい家庭で育たったため、人一倍、周りの反応を気にし、生きづらい人生を送る。

病気で死にかける・起業・子供の不登校を通して、『自分を生きる』大切さに気付く。

このブログでは、30代になってやっと「好きに生きていいんだ!」と思えた私の日々や、人生論、興味持ったことなどを書きなぐっていきます。

カテゴリー

  • 不登校 (37)
    • サドベリースクール (6)
    • 不登校の体験談 (20)
    • 不登校の悩みQ&A (11)
  • 生き方 (9)
    • スピリチュアルな話 (4)
    • 自由人インタビュー (6)

人気記事

  1. 不登校に旦那は無関心・非協力的!どうすれば?我が家の対処法

    不登校に旦那は無関心・非協力的!どうすれば?我が家の対処法

  2. 子供の不登校で親が孤立してしまう?逆に人生が豊かになる処方箋

    子供の不登校で親が孤立してしまう?逆に人生が豊かになる処方箋

  3. 2.小学2年生の次男が不登校気味に。親としての対応に悩む

    2.小学2年生の次男が不登校気味に。親としての対応に悩む

  4. サドベリースクールのメリット・デメリット!実際に子供が通ってみて

    サドベリースクールのメリット・デメリット!実際に子供が通ってみて

  5. 不登校に祖父母の理解がない!関係はどうする?対処法は?

    不登校に祖父母の理解がない!関係はどうする?対処法は?

  1. 気まま部。 TOP
  2. もくじ
© 2020 気まま部。
  • シェア
  • TOPへ